ヒラケ!ショクノタカラバコ!

私たちのあしもとは、
たくさんのタカラモノで溢れています。

一見すると
キラキラ光り輝いているようには見えませんが、
それぞれ個性を持っていて
磨けば光るものがたくさん。

私たちを取り巻く風土、
人々の営みによって受け継がれてきた文化、
土によって生み出された素材たち。

まるでタカラバコのようです。

一般的に “ 新たな価値 ” と聞くと、
ここには無い”新しい何か”を想像しがちです。
しかし、
” 借り物 ” では本当の価値は生まれません。

私たちは
地域に脈々と受け継がれてきたタカラモノを
ひとつひとつ丁寧に考え、
新たな切り口で表現することで、
受け取る人々に驚きと感動を届けます。

食と職の尊厳を守り、
地域のタカラモノを
ただの「商品」としてではなく、
人々の心に響く体験や記憶として残すこと。

それが、私たちたべるデザインの
使命であると考えています。

私たちにできること

つくる

メニュー開発、商品開発はもとより、撮影用のお料理など。
様々な ” つくる ” をお手伝いいたします。

かんがえる

コンセプト設計や、食のサービス開発、飲食店立ち上げ、リニューアルなど。
経営者と共に考え、伴走いたします。

つなぐ

マルシェの立ち上げ支援やイベント企画など。
人を集め ” つなぐ ” 場をつくるお手伝いをいたします。

Works

つくる、かんがえる、つなぐ
“ たべる ” を考えることは、未来を考えること。
あしもとの豊かさを活かし、様々なアプローチで
” たべる ” をデザインしています。

Plans

プロジェクト契約プラン

ある特定のプロジェクトに対して、期間や目的を明確に伴走致します。
下記のような場合に適しています。

・新事業/新業態の立ち上げ
・リニューアル
・商品開発/レシピ開発
・イベント企画/マルシェ立ち上げ
※プロジェクト達成に向けて必要な支援を抽出し、お見積りを作成いたします。

内容 金額
事前ヒアリング / ご相談 ヒアリング / 現場視察 / 相談 無料
ご提案 市場調査 / 課題抽出 / ご提案 ¥100,000 (税込¥110,000)
プロジェクト契約 コンセプト設計 / 定例ミーティング / 実行支援 / 相談 / 助言 / レシピ提供 / その他プロジェクト達成への支援 月額¥200,000 (税込¥220,000)内容によって変わります。

顧問契約プラン

御社の顧問として継続的に関わり、様々な支援やアドバイスをさせて頂きます。
下記のようなお悩みを持たれている場合に最適です。

・飲食業を営んでいるが社内に商品開発のスキルがない。
・新事業が軌道に乗るまで、専門家のアドバイスが継続的に必要。
・いつでも気軽に相談できる専門家を社内に欲しい。

内容 金額
事前ヒアリング / ご相談 ヒアリング / 現場視察 / 相談 無料
ご提案 市場調査 / 課題抽出 / ご提案 ¥50,000 (税込¥55,000)
顧問契約 定例ミーティング / 実行支援 / 相談 / 助言 / レシピ提供 月額¥50,000 (¥55,000)〜内容によって変わります。
その他 成果物作成 / 商品開発 / 調理レクチャー / 撮影用料理制作 etc 都度見積もり作成致します。(目安¥11,0001h)

 

Profile

プロフィール写真

たべるデザイン 代表
上江田 崇 Takashi Ueta

学生時代アルバイトで携わったホテルサービススタッフを経て、料理の道へ進む。那覇市イタリア料理店シェフ、米国総領事館専属料理人を兼任。その後、リゾートホテル料理長を経て、2010年那覇市松山にTRATTORIA Lamp開業。1日3組限定完全予約制でコース料理を提供するスタイルで10年営む。2020年、琉球料理とイタリアンを融合させた現代的沖縄料理をコンセプトに「Okinawan Cuisine 傳饗(でんきょう)」を立ち上げる。また、これまでの料理と店舗経営の経験もとに、フードコンサルティングサービス「たべるデザイン」を設立。飲食店や宿泊施設のリニューアル/立ち上げ支援、レシピ/メニュー開発、食の連携作り、サービス開発、料理撮影などをトータルに行う。202212月より、つくる人、たべる人、つながる場をコンセプトにした「つながるマーケット」、2024年より動く市場をコンセプトに形を変えながら不定期で開催する「THE MARKET」の2つのマルシェを主催し、食を中心としたコミュニティ作りにも取り組む。

ブログバナー

お問い合わせ